つりたのC

へたのよこずき

横須賀海辺つり公園で、フグ、タナゴ、カサゴ

整備と管理が行き届いていると定評がある、横須賀海辺つり公園に行ってきました。

評判どおりとても綺麗な公園でしたが…土曜日だったこともあって、かなり人が多かったです。

 

それでも、釣り場が全長500mほどあるので無理なく場所は確保できました。ボラ綺麗。

f:id:turitanoc:20211205183836j:plain

 

さてどんなもんかなと、70mほど投げてみるとしばらくは砂地で、40~50mあたりから根がある感じで時々引っかかります。ゆっくりズルズル引きずると根掛かり必至。ポーン、ポーンとしゃくる感じで岩を越えてゆくしかないですね。

 

アタリがないまま足元まで来たときに…

 

フグ、キター!💢✨

f:id:turitanoc:20211205184432j:plain

でけえ。

ショウサイフグ、かな?

すごくお肉お肉してて太ってる。おいしそう。

食用になるらしいのですが、素人はおよびではありません。

 

■釣る前に、食べる前に、ショウサイフグという魚を知ろう!

https://tsurimaru.jp/articles/686

>卵巣と肝臓は猛毒、皮膚と腸は強毒、筋肉は無毒か弱毒、精巣は無毒だ。

>ただし本種をはじめフグ類の調理は、船宿やフグ調理師にお願いすること。

 

■【危険】ショウサイフグ×ゴマフグ。釣り人は雑種フグに注意!

https://oretsuri.com/fugu-danger

 

■危ない「雑種フグ」増加中 毒の部位不明、判別も困難

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34742520Z20C18A8CC1000/

 

毒の部位が異なるフグとの交雑の問題もあるとのこと。

ますますおっかない。

 

そんなわけで速攻、海に帰ってもらいましたが、その後足元にくる度に3~4匹釣れました。お気に入りのイルカのフィッシュグリップでギュッと挟んでやったら膨れてプコプコ言ってましたよ。

f:id:turitanoc:20211205184507j:plain

 

フグって「うわ、なんかデカいのきた!」って一瞬ワクワクするけど、あのフグ特有のグロングロンした引きですぐに全てを悟り無表情になりますね…。心躍らない瞬間です。

 

そして、フグで無表情になる中、なんかちっちゃいアタリが…

サビハゼ、ホシノハゼかも、キター!✨

f:id:turitanoc:20211205184250j:plain

マハゼ より丸顔で可愛いねえキミ。

f:id:turitanoc:20211205184322j:plain

※当初、よくわからずサビハゼだと思ってましたがなんか違うので調べたら、まず「クツワハゼ」というのがかなり近かったけど特徴的な目尻から伸びるハッキリした細い線が見当たらない。もう一度よく調べたら近縁種の「ホシノハゼ」というのがいて、見た目の特徴も一致するし、クツワハゼよりも深場に居るとのことで、この釣り公園は水深がけっこうあるのでおそらくホシノハゼだろうという結論になりました。オスとおぼしき個体の水中写真を見ると全身蛍光青緑色の線に隈取られたとても派手な美しいハゼで、これはそうでもなくて丸っこい体つきなのでメスかな。それでも目の下にうっすら光る青い線があって綺麗でした。こういうのを見ると、連れて帰って鑑賞するためにちゃんとした海水水槽があったらいいな、と思うけどこれ以上やること増やしたくないのでやめとけ、と自分にブレーキ。

 

 

またしても、なんかちっちゃいのがきた

カサゴ、キター!✨

f:id:turitanoc:20211205185046j:plain

小さいくせに根に潜る。

小さくてピントが合わない。

 

激渋なので、竿置いて荷物の整理とかしてたら…

タナゴ、来てたー!✨

f:id:turitanoc:20211205185138j:plain

ぜんぜん引かないんですけどこの人。

 

ちなみに、

管理が行き届いていると評判のこの公園、トイレも入り口付近と公園の真ん中あたりの2箇所にあって、トイレの心配がないだけでかなり気が楽です。掃除も行き届いて綺麗です。

あと、係員の方が頻繁に見回りに来てくださるので、行儀の悪い人が居られない感じになっているのもとても良いです。

 

見回り中の係員の方から「つりの基本とまめ知識 すきすきフィッシング」という綺麗な冊子をいただきました。わーい💕

f:id:turitanoc:20211205185307j:plain

向こうのほうでは子供たちがもらって喜んでいます。

 

ここの夕方はパステルカラー。

f:id:turitanoc:20211205185353j:plain

完全に日が暮れて暗くなってくると、夜釣りの人たちが入れ替わりで入り、夜も賑やかです。

f:id:turitanoc:20211205185451j:plain

 

というわけでこの日の釣果は、ショウサイフグ、サビハゼ、カサゴウミタナゴの4種類。パラパラとちっちゃい魚が釣れる釣り場でした。

 

芝生ゾーンにテントとか張れるし、のんびりピクニックがてらにくるのが良いと思います。ガシガシ釣りするぞ!って感じではなくのどかな公園です。

 

持ち帰った魚は以下のとおり。

カサゴ:極小(死んでしまったので)

ウミタナゴ:小

 

揚げて食べました。おいしゅうございました。

ウミタナゴ、案外美味ですね。

f:id:turitanoc:20211205185701j:plain



ところで「つりの基本とまめ知識 すきすきフィッシング」

内容はこんな感じで、なかなか素敵な読み物です。…しかしどう見ても子供向きのコンテンツなのですが、なぜ私にもくれたのでしょうか。

読むけどね。

 

f:id:turitanoc:20211205191915j:plain

f:id:turitanoc:20211205191930j:plain

f:id:turitanoc:20211205191940j:plain

f:id:turitanoc:20211205191949j:plain

f:id:turitanoc:20211205191957j:plain